「スピーキングの力を試してみたい」
この記事では、レアジョブで提供されているAIを使ったスピーキングテストのPROGOSについて紹介します。
・自分のスピーキング力がどのくらいか知りたい
・何が弱点なのか客観視したい
こんな思いからPROGOSに挑戦をしました。
ちなみに、はじめて受験したときはこんな感じでした。
・言いたいことが、英語で話せない
・質問が聞き取れない
・ビジネス英語になれていない
そんな私でしたが、レアジョブレベル4からレアジョブレベル5にランクをアップさせることができました。
私の経験から、定期的にPROGOSを利用することによって、英語を上達するために何が必要か現在地を把握することができます。
レアジョブで提供されているスピーキングテストPROGOSとは?
英語を使ってビジネスシーンでコミュニケーションするために必要な「話す」能力を測定するテストです。オンラインでいつでもどこでも受験でき、約20分程度かけて、大きく5つのパートに分かれた設問に回答します。テスト結果は国際基準であるCEFRならびにCEFR-Jに準拠して総合評価と6つの技能別評価で表示されます。合わせて今後の効果的・効率的な英語学習につながる詳細な学習アドバイスが記されています。
レアジョブのPROGOSではどんな問題が出題されるの?
①インタビュー(10問)回答時間:各20秒
一問一答で質問された内容を解答していきます。
最初は簡単な質問からはじまりました。
問題の後半になるにつれて、難易度も上がります。
②音読(8問)回答時間:各10秒
指定された文章を読み上げます。
発音を確認されるので、早口にならないよう気をましょう。
③プレゼンテーション(1問)準備時間:40秒、回答時間:60秒
お題が与えられます。
指定された条件をもとに自分の意見を伝えます。
伝えたいことが整理してから話しましょう。
④グラフ・図を用いたプレゼンテーション(1問)準備時間:40秒、回答時間:60秒
グラフ・図の情報を見てそれが示すものについて話します。
情報を整理して正確に事実を伝えられるかが問われます。
⑤ロールプレイ(4問)準備時間:40秒、回答時間:各応答につき30秒
与えられたトピックをもとに音声と会話します。
一方的な発話でなく、やりとりの発生する場での発話が評価されます。
なぜスピーキングテストPROGOSが注目されているのか?
TOEICや英検で高得点を取得している方でも、スピーキングになると
話せないということが多いからです。
そんな課題を解決するために生まれたのがPROGOSです。
PROGOSのメリット・デメリット
PROGOSのメリット
・レアジョブ会員であれば追加料金なしで受験ができる
・PCとネット環境があればどこでも受験できる
・強みと弱点を把握できる
指定された会場に行く必要もなく手軽に受験できます。
10分程度でテスト結果を知ることができます。
実力をすぐに確認できて便利でした。
PROGOSのデメリット
・いつでも受けられるので、後回しになりがち
・採点基準が分からない
・日常会話向きではない
手軽に受験ができる分、有料のテストと比べるとモチベーションが維持しづらいです。
そんな方は月に数回、レアジョブ・スピーキングテスト(無料) 一斉受験のオファーの案内があります。
レアジョブの受講者が一斉に受験をするイベントなので、ぜひ利用してみてください。
PROGOSでスコアアップするためには?
公式のサイトでテストの概要と回答のポイントが解説されています。
回答例も紹介されているので、とても参考になりました。
結論、理由、具体例の順で話すことが重要です。
PROGOSを受けてみた結果
結果は10分程度で出ます。
ビジネス英語に特化しているテストなので、日常英会話を受講している私には難しく感じました。
ただ、定期的にレベルを客観的に把握したい方にはおすすめです。
学習に向けたフィードバックをもらえます。
スコア換算表
(レアジョブHPより転載)
まとめ
記事を読んでいただきありがとうございました。
今回は、AIスピーキング テストのPROGOSについて紹介させていただきました。
結論、ビジネス英語を使う人にはおすすめのテストです。
日常英会話のレッスンを受けている私には難しく感じました。
しかし、定期的に受講することでスピーキングのレベルを客観視できます。
レベルを上げたいと思うので学習のモチベーションにもつながります。
スピーキングの力を試してみたい方は受講してみてください。